interiorlifestyle tokyo
2014年6月4日(水) – 6日(金) が無事終了しました。 ティーラボブースにたくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました! 今回の展示会は「ぽれぽれ動物10周年」のための出展。 今までと違う新しい見せ方をして、ぽれぽれ動物の持つ普遍的な魅力をあらためて感じてもらおう、という試みでした。 展示ブースデザインはatelier FISH ARCHITECTUREさんに依頼。 10周年のお誕生日パーティーをイメージしたブース。 ![]() 天井からはリボンをつけたぽれぽれ動物がたくさん。 下から見上げて手に取ることで、その表情や形がとても新鮮に感じます。 ![]() 圧巻はたくさんのぽれぽれ達でできた「ぽれぽれデコレーションケーキ」! こうやって並ぶとひとつひとつの顔や形が少しずつ違うことがわかって、どれも世界にひとつだけのぽれぽれなんだなぁってひしひしと。 ![]() 今までぽれぽれ動物を見た事がある方も 「わぁ、こんなに種類があるんだ」「こんなにかわいかったんだ」 と感じてもらえたようです。見せ方って大事ですね。 今回、本当にたくさんの「かわいい」「癒される」の声を聞く事ができました。 10年目を迎えた商品として、この声を受け止め、もっと長く愛され続ける商品にしていきたいと切に感じました。 日本は新しいものを追い求める消費文化大国です。 どんどん出てくる新商品。宣伝を大きくかけてすぐに廃れていく流行。 しかし、その中でも真に良いもの愛されるものはロングセラーになっていくと思うのです。 ぽれぽれ動物は、人をハッピーにしてくれる商品です。 デザインする人、作る人、送る人、見せる人、売る人。 みんなで力を合わせ、長く愛されるロングセラー商品を目指し、もっとたくさんの人にハッピーを届けていきたいですね。 会場ではぽれぽれ動物達にメッセージもいただきました。 ![]() うれしい限りです! 肉体労働の設営終えて汗だくのみんな、そしてatelier FISH ARCHITECTUREの方達! 疲れきってましたがとびきりの笑顔です(笑) ![]() さて、つぎは20周年目指してがんばります!! ☆ 会場でカタログをご希望の方には、顧客データに登録後今月中に郵送させていただきます。 もしお手元に届かない場合がございましたら、登録漏れの可能性もありますので、遠慮なくお問い合わせください。 http://www.t-lab-japan.com ※HPでの商品販売はしていません。お取り引きをご希望の小売店の方はHPからお問い合わせください。 J.TANAKA
by t-lab_polepole
| 2014-06-13 19:51
| ぽれぽれ動物のこと
|
![]() by t-lab_polepole
カテゴリ
以前の記事
2015年 11月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 01月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||